今日は日本語でいいですか。。笑
先週Beady-eyeというバンドのgigに行ってまいりました。
Beady-eyeは有名なUKバンド、Oasisが解散した後に、
残ったメンバーに何人かプラスしたバンド。
私は全然Oasisも名前しか知らないくらいなんで、
3日前に初めて曲聴きました。
そして当日。
場所はO2academy ってとこで、southのゾーン2にあります。
ビクトリアラインの端っこ。大きさはzeppくらいかなー。
あっ、この日に友達になったコが偶然写ってる。笑
イギリスではステージ中も写真撮影が許可されてるので、
みんな撮りまくり。
開演は19:30なのに、20:00から前座が始まって、
結局本番が始まったのは21:00過ぎ!!
普通の日本の感覚で開演前に着いてたから、かなりの待ちぼうけ。
このカメラ広域(?)だから、若干遠く感じるけど、本当はもっと近かった!!
いくら最近できたバンドって言っても、
Oasisのリードボーカルをこんな間近でみれるなんて感動!!
でも、始まった瞬間体の大きい男性陣に押されまくって、
何度も心臓が止まるかと思った!!
日本だとまあまあ困らない身長なのに、
こっちだと、小人になった気分。普通に押され負けて何も見えなくなる。
でも、けっこう近いとこで頑張りました。
最後の方は後ろから傍観。
後ろでもなかなか近いとこでゆっくり見えるから早くから避難すればよかったと後悔。笑
そして、冷静に見た時、光ってたのはドラムでした!!
彼の名はクリス・シャーロック
素人の目でもめっちゃすごい!!
外国人のドラム初めて見たからかなー
上手過ぎたーかっこ良すぎたー惚れるー
ロックバンドのエネルギッシュな曲の後のゆったりとした曲が好き。
みんなもめっちゃはしゃいでたのに、急に横揺れになる感じ。
ステキ。
そして終焉後。このありさま。
こっちだと、なぜかビールが降ってくる。。
帰る頃には頭はビールまみれでした。
今度来る時は捨てる直前の服で来よう。
そして動画もとったよ!
けど、載せるのはちょっと怖いので、今度機会があったらみせるね♪
いやーやっぱバンドは生です。
ライブ中ってなんか冷静になって今の自分を考えてしまう傾向があるんだけど、
みんなはどうだろう。私の好きな、ミスチルでもTHE BAWDIESでも。
今回はすごく贅沢だなー幸せだなーってつくづく実感。
頑張らなければ。
No comments:
Post a Comment